Windows7とXPのデュアルブート その4

自分のマシンのチップセットは何か調べましたか?

?

どうしてもわからない時は、コントロールパネルのデバイスマネージャーから「システムデバイス」を開いてみてください。
どこかに、Chipset と記載されているところがあるはずです。
例えば、HM55 とか・・・。

?

カタログとかで調べても良いし、購入したHPやメーカーのHPで自分のPCの仕様を確認しても良いでしょう。

?

そこで前回説明したAHCIドライバの確認です。

デバイスマネージャーでこのように表示されるはずです。

この画像を例にすれば、「5 Series 4 Port SATA AHCI Controller」になります。


?

XPをインストールする際に、選択するAHCIドライバなので、忘れないようにしましょう。

?

さて、いよいよインストールです。

?

ですが、その前に注意事項を述べておきます。

?

Windows7とWindowsXPは起動方法が異なります。
詳しいことはここでは省きますが、WindowsXPを後からインストールすることにより、それまでWindows7で起動されていたPCが、XPインストール後はXPでしか起動されなくなってしまいます。

?

よって、PCをWindows7で起動するように設定しなおさなければなりません。
やり方はいくつかあると思いますが、正当な方法っていうか、Windows7をメインで起動することを前提とすれば、Windows7のインストールメディアを使って修復するのが本来の方法になるでしょう。

?

IT父さんだったら

  1. XPのインストール
  2. Windows7のインストールメディアによる修復
  3. Windows7で起動
  4. EasyBCDでXPをブートメニューに追加
  5. デュアルブートの完成

といった手順にします。

?

ただ、Windows7の修復機能にはバグがあるのかそういう仕様なのか、私の場合、インストールメディアを使って修復すると、ブートメニューやセーフモードの画面が英語になってしまいます。
すでにバージョンアップされていて、直っていたらゴメンナサイ。
私がやったときは、必ず英語になってしまいました。

?

そうすると今度は「BCDEDIT」というコマンドで?BOOT設定を修正する必要が出てきます。
これにはちょっと困ってしまいます。

?

「BCDEDIT」で何をやるかは状態によって異なりますが、私の場合を例にとった説明を別途行いますので、この項目では割愛します。

?

Follow me!