IT父さんはレグザフォン(docomo REGZA Phone T-01C)を使っています。
スマフォとしては3台目です。
1台目はauのE30HT、HTC社製のやつです。これはキーボードがスライド式なので良かったのですが、画面が小さいのと処理速度がちょっと遅いのが気になりました。
そこで買い換えたのが、docomo の T-01A です。レグザフォンと同じ東芝製です。
OSはWindowsMobile でWindowsパソコンと接続したり、WindowsLiveと連携させるのには大変便利に使えました。
?
そして現在が T-01C。
?
購入する際にShopの方が、「Gmailアドレスはお持ちですか? 初期設定時に必要なのですが。」と聞いてくるので、「持ってます。初期設定も自分でやります!!」と答えました。
そして受け取った後ソッコー持帰り自分で初期設定。
マニュアルは初期設定のところしか読まなかった。
初期設定自体は問題なく出来たのだけれども、初の着信の時に電話に出られなくて困ってしまった。
なぜか。
?レグザフォンに限らずスマフォはある程度時間が経つと画面をロックされるようになっています。
?画面がロックされていても緊急電話への発信や、電話の着信は出来るのですが、ロック画面の際の着信でちょっとパニック。
?
画面ロック中に着信すると、画面の下の方に、左側に緑色で”応答”・右側に”拒否”と表示され、電話に出るには左側緑色の”応答”を右に向かってスライドさせなければなりません。
?
マニュアルを読んでいなかったので、緑色部分をいくらタップしても反応しません。
よくよく画面を見てみると「スライドしてくれ」という表示が出ています。
?しかし、いくらスライドさせても着信できません。
そのうち電話は切れてしまいました。
?
スライド自体は中途半端ではなく、思いっきり右側にスライドさせなくてはダメだったのです。
その後もスライドさせるのに慣れることができず、「面倒くさいな」と思っていたのですが、よくよくマニュアルを見てみると、スライドしなくても電話に出られることがわかったのです。
?
それは、レグザフォンの向かって右側側面のスイッチというかボタンを使うこと。
?
四つあると思います。
?一番上は電源ボタンです。
そして、電話に出るときに使うのが、一番下のボタン。
着信した時に一番下のボタンを押すと電話に出られるのです。
これがわかってからは、着信時のスライド操作は一切行っていません。
?
お父さん方、マニュアルは読みましょう。