この2日間、ハマってしまいブログの更新ができませんでした。
何にハマったかというと、QHMシリーズの中のQuick MyShopとドメインキングの組み合せでの動作についてです。
私のNetShopはドメインキングで運用しています。
安いからって、私が紹介してドメインキングに移行してもらったユーザーさんもいます。
Quick myShopではnet上で購入されると、購入者には「ありがとうメール」とShop側には「購入情報メール」が自動で発信されるシステムになっています。
ところが、今まで気がつかなかったのですが、ドメインキングを利用しているメールに対しては、件名が途中で途切れてしまったり、本文にメールヘッダーの情報が付加されるなど正常な状態でないことがわかりました。
最初はQuick myShopの不具合かと思い北研さんに問い合わせました。
北研さんは「PHP」の設定ではないか?ということで、必要な設定条件をおしえてもらいました。
ドメインキングでは、PHPの設定はコントロールパネルからすることは出来ません。
PHP.iniをかえるか.htaccessの設定をするかしかないのですが、ググッてみると、ドメインキングではPHP.iniはいじれないっていうのが多く載っていました。
そこで、サポートセンターに問い合わせたところ、.htaccessで対応してくれと回答をもらい、変更の仕方も教えてもらいました。
ところが、全然改善されません。
北研さんにもお願いして再度調べたのですが、原因が特定できません。
いろいろ試した結果、ドメインキングのメールだと確実に現象が発生することがわかったのです。
ところが、ドメインキングのWebメールでみると正常なメールになっています。
しかし、Outlook等のメールソフトで受信すると、前述のへんなメールになってしまうのです。
いま、ドメインキングのサポートに問合せ中です。
昨日・今日と、ドメインキングさん、北研さん、親切な対応ありがとうございました。
解決するまで、よろしくお願いします。